セカオワライブ「INSOMNIA TRAIN(インソムニアトレイン)」参戦レポート@山梨富士急、2018年5月27日。MC・トーク内容とは?

ここでは5月27日INSOMNIA TRAIN@富士急での、各メンバーのMC・トーク内容を紹介していく。

セカオワライブ「INSOMNIA TRAIN(インソムニアトレイン)」5月27日@山梨富士急、NAKAJINのMC・トーク内容は?雨男、初の富士急3日目? 

5曲目の「Rain」が終わるとNakajinのMCがはじまる。

「セカオワが富士急でライブを行うのは、2013年の炎と森のカーニバル、2014年のTOKYO FANTASYに続いて今回が3回目」

「炎と森のカーニバルでは2日間、TOKYO FANTASYでは3日間の予定だったが、TOKYO FANTASYの3日目は悪天候で中止に」

「ファンのみんなに見せたい内容だったのでとても残念だった」とNAKAJIN。

NAKAJINは相当な雨男だとも(笑)

「今回INSOMNIA TRAINにおいて、はじめて富士急3日目を実現できて非常に嬉しい」と、雨を降らせなったファンの晴れ男・晴れ女パワーに感謝をしていた。

セカオワライブ「INSOMNIA TRAIN(インソムニアトレイン)」5月27日@山梨富士急、DJ LOVEのMC・トーク内容は?DJ LOVEの姪っ子も誕生日に参戦? 

8曲目の「深い森」の後にDJ LoveがMCをはじめる。

「今日は姪っ子が見に来ているんだよねぇ」と。

「そして姪っ子はその日誕生日!」

客席からおめでとうという声が飛び交う。

「もしかしたら、学校とかでお前のおじさんピエロとかっていじめられてるかもしれないけど、そんな素振りも見せない素敵な姪っ子」と。

FUKASEもかつてDJ LOVEと朝5時くらいまで電話してた時、よく姪っ子について聞かされたくらい、姪っ子愛が強いというエピソードも紹介。

また他のメンバーからはLOVEが家族の話をするのは珍しいとの指摘があり、確かに今まで聞いたことなかったかな。

セカオワライブ「INSOMNIA TRAIN(インソムニアトレイン)」5月27日@山梨富士急、Fukase(深瀬)のMC・トーク内容は?富士急はセカオワのホーム?ラフレシアのダンスと音源化? 

新曲「ラフレシア」でダンスを披露して、会場を沸かせたFukase。

スターゲイザーを歌い終えた後にFukaseのMCがはじまる。

新曲ラフレシアとダンスについて。

「ダンスしましたよ。偽物だと思った人っている?」

「結構知らない人いるんだね!会うたびにダンスをしたってのと、下ネタって言われるから。どこが下ネタなのかわからないんだけど」

DJ LOVEがすかさず、「今日姪っ子来てるんだからね」と。

Fukaseもそれにかぶせて「そうだよなぁ、全く見当がつかない」と。

「ラフレシアについては、INSOMNIA TRAINのためだけに作り、音源化する予定はなかったけど、歌って踊っているうちに愛着が湧いてきて、前日から音源化してもいいんじゃない?と思い始めた」と。

「もう少しアレンジを変えて音源化を前向きに検討する」とのことで、会場を沸かせた。

セカオワライブ「INSOMNIA TRAIN(インソムニアトレイン)」5月27日@山梨富士急、SaoriのMC・トーク内容は?月が綺麗?家族が繋がるきっかけとなって嬉しい? 

アンコールのピエロが終わった後に、SaoriがMCをはじめる。

夜空を見上げ、「月がとても綺麗」と。

Saoriが座るピアノの位置からは常に目に入り、気になっていたようで、ファンにそれを伝えた。

確かにその日の月はほぼ満月で、とても綺麗だった。

Saoriがまず話したのは昨年末の出産を経て、またこの舞台に戻ってこれたことへの感謝だった。

会場からあたたかい拍手が巻き起こる。

Saoriが次に話したのは、遠い親戚がライブに来てくれている話でした(遠い親戚の説明もしていたが、遠すぎて覚えられず)。

前日にSaoriの遠い親戚とNakajinの親戚が夜にバーベキューを行い、ライブ終了後にSaoriも合流。

その後NakajinとFukaseも合流し、SaoriはFukaseに対しても酔っぱらって顔を赤くしながら、遠い親戚について説明。

ただFukaseはついていけず、それでも話続けるSaoriに、Fukaseから「だいぶ酔っていたよね?」と指摘が。

Saoriは「そんなことない」と否定するも、最終的には「酔っていたかも」認めていた(笑)

このエピソードからSaoriが伝えたかったのは、自分たちのライブを通じてこうやって家族や親族が繋がっていくことの素晴らしさ。

そしてSaoriはファンに対して、「家族で来ている人がどれくらいいるのか」と問いかける。

確かに周りを見渡すと家族で来ていると思われる人も多かったが、予想以上の多さにSaoriは「私たちって良いことしてるな」、と満足げに(笑)

Saoriが子供のころは家族とライブに行くことなんてなかったけど、今は自分がライブをする立場と家族が聞く立場だけど、ライブを通じて家族が繋がっていることが嬉しいかったようだ。

最後にSaoriは、「もちろんカップルや一人でライブに来ていいんだからね(笑)」と。

まとめ 

セカオワのライブでは毎回ひとりひとりが時間を取ってMCをする。

それぞれが思い思いのことを話し、それに対して他のメンバーが絡んでいくという光景はとても微笑ましくて癒される。

ライブではセカオワの演奏を楽しみにしているのはもちろんだが、毎回違ったトークが繰り広げられる点も、ライブの醍醐味の1つ。

この先のライブも楽しみだ。

関連記事

  1. 【まだ間に合う】スカパーでセカオワ野外ライブツアー「インソムニアトレイン(INSOMNIA TRAI…

  2. セカオワライブ「インソムニアトレイン(INSOMNIA TRAIN)」北海道公演最終日。Fukase…

  3. セカオワライブ「インソムニアトレイン(INSOMNIA TRAIN)」北海道公演直前情報・注意事項。…

  4. スクールオブロック「インソムニアトレイン」セカオワライブ音源をラジオ初オンエア。聴き方の詳細は? 2…

  5. セカオワライブ「インソムニアトレイン(INSOMNIA TRAIN)」北海道公演、会場キャパ・座席数…

  6. セカオワライブ「INSOMNIA TRAIN(インソムニアトレイン)」北海道公演MAP(マップ)公開…

  7. セカオワライブ「インソムニアトレイン(INSOMNIA TRAIN)」北海道公演ブロック・座席予想。…

  8. 【カラオケ】セカオワのライブ映像で一緒に歌える楽曲とは?LIVE DAM(ダム)まま音シリーズ。「R…

  9. セカオワ新曲「ラフレシア」をライブ「INSOMNIA TRAIN(インソムニアトレイン)」で発表。歌…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

人気記事

カテゴリー

PAGE TOP