「Sleeping Beauty」感想・コメント。購入方法・価格・2種類の違いは?「眠り姫」とは別楽曲。セカオワ(End of the World)とEPIK HIGH(エピックハイ)のコラボレーションシングルリリース(発売)。

End of the WorldとEPIK HIGHのコラボレーションシングル、「Sleeping Beauty」が2018年5月29日にリリースされた。

ここでは「Sleeping Beauty」について紹介していきたいと思う。

「Sleeping Beauty」リリース。「眠り姫」とは別楽曲。2017年8月10日タイ・バンコクのライブでセカオワが初披露。EPIK HIGHとのコラボに喜びの声。 

「Sleeping Beauty」はセカオワの日本語楽曲「眠り姫」と勘違いされる人が多いが、全くの別ものである。「Sleeping Beauty」はセカオワが2017年8月10日にタイ・バンコクで行ったライブではじめて披露された。

その当時から音源化が期待されており、今回ついにEPIK HIGHとのコラボレーションという形でリリースが実現した。日本と韓国を代表する2組の音楽アーティストのコラボレーションはファンから喜びの声が多く聞かれる。

「Sleeping Beauty」の購入方法・価格・2種類の違いは?セカオワ(End of the World)とEPIK HIGH(エピックハイ)のコラボレーション。 

「Sleeping Beauty」はiTunesストアで購入可能となっている。価格は250円。検索すると
「AVEX ENTERTAINMENT INC.」と「TOKYO FANTASY INC.」の2種類が出てくる。いずれも内容は変わらないが、セカオワが所属する芸能事務所は「TOKYO FANTASY INC.」なので、そちらを購入した方が余計な手数料がかからず、事務所としての印税収入は多くなるのかもしれない。

「Sleeping Beauty」の感想・コメントは?Fukase(深瀬)のボーカル(声)とギターが印象的な楽曲。EPIK HIGHのラップも素晴らしい。 

曲としてはFukaseのボーカルにギターが中心のシンプルな作品となっているが、だからこそFukaseの良さが良くいかされていて、心地いい曲となっている。Fukaseの英語の発音も格段によくなった印象だ。

それにEPIK HIGHが見事にラップを絡めていく。コラボレーション曲ということもあり、今までのセカオワとは全く異なる仕上がりとなっており、音楽の幅が広がったような印象を受ける。

セカオワは7月に韓国、9月に香港・シンガポールでライブを行う予定となっているが、そこで披露されるのか注目だ。

「Sleeping Beauty」感想・コメントまとめ 

先日野外ライブツアー「インソムニアトレイン」を終了し、その翌日に発表されたのがこの「Sleeping Beauty」のリリース決定。今後海外での3公演に続いて、年内には「ブレーメン」支援公演と初の「ファンクラブツアー」の開催も決定している。

アルバムも約3年半リリースおらず、音源化が期待される楽曲は数多くある。今後のリリースやライブに期待していきたいと思う。

<こんな記事も読まれています>

⇒【「ブレーメンパーク2018」開催、その詳細とは

⇒【「ファンクラブツアー」2018開催、その詳細とは?

⇒【「インソムニアトレイン」北海道公演最終日参戦レポート

⇒【「インソムニアトレイン」北海道最終日。Nakajin・DJ LOVEのMCとは

⇒【「インソムニアトレイン」北海道最終日、Fukase・SaoriのMC

⇒【宮城公演で涙の理由、Fukaseと千葉龍太郎との関係とは?

⇒【セカオワ来韓ボイコットとは?

⇒【セカオワ来韓公演ボイコット、「深い森」に込められたセカオワの想いとは

関連記事

  1. 「broken bone」は深瀬(Fukase)が骨折した実話?セカオワライブ「ENTERTAINM…

  2. 「YOKOHAMA blues(ヨコハマブルース)」セカオワ新曲「太陽とオオカミくんには騙されない」…

  3. 「SEKAI NO SAKIHAMA」沖縄のコンドミニアムホテルがセカオワに似ていると話題。ファンク…

  4. セカオワがタワレコ「NO MUSIC, NO LIFE」ポスターに登場。「Eye」「Lip」購入でプ…

  5. メルカリでセカオワライブ「インソムニアトレイン」舞台セット・ツアーグッズのキャンペーン

  6. セカオワの曲「Witch」が「アサヒスーパードライ」のテレビCMに起用!

  7. セカオワ(End of the World)韓国「1MILLION DANCE STUDIO」と「S…

  8. セカオワとSpotifyのコラボウォールアートが渋谷に。入場無料でプレゼント企画も。

  9. セカオワさっぽろ雪まつりとコラボ。最新アルバム「Eye」「Lip」から6曲を先行公開。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

人気記事

カテゴリー

PAGE TOP